雑記

雑記

心が晴れない理由

最近いろいろな靄(もや)が胸の中に発生中。ダイブ参ってきてます。身体や体調の話ではなく、メンタルの話。ほとんどのものは、 twitter や Yahooニュースなんかを見ての話だから、見なきゃいいんでしょうけどね。何故SNSで人を誹謗中傷し...
雑記

修理、交換、臨時収入、and Black Death…

水漏のためシャワートイレの交換をすることに。他に問題がないか母に聞いたところ、トイレに始まり、キッチン灯、外部給水栓の水漏れ、といった交換や修理、キッチン棚の化粧が外れた、玄関の鍵が抜きづらいだとか、補修、修繕、調整が出てきた。
雑記

お笑い 教授 ジャニーズ のニュース

最近考えさせられることが3つありました。ひとつ目はワイドショー番組で、お笑いタレントが、ペンギンの池に飛び込んだ件で生じた、様々な意見についてです。やる方もけしかける方も問題なのは置いておいて、この行為に弁解の余地はないと思うのですが、番組...
雑記

大人はスキル

子どもの頃は大人たちがもの凄く大人に見えていたのだけど、いざ自分がなって見ると子どもぽいって自覚はあります。大人は、社会で自分の役割を演じるのに必要なスキルであって、子どもの進化形態ではないんじゃないかな。
雑記

イジメトオナジ

浜田の不倫を報じる週刊紙とそれに意見を寄せるヤフコメ民などの意見に、自分側と、どうなっても構わない敵側の区別線を見出せるのです。その線が引かれるのはダウンタウン浜田、ジャイアンツ坂本、槇原敬之側とアンジャッシュ渡部、ベッキー、ピエール瀧側の間です。
雑記

一眼レフはじめました

以前から欲しかった念願の一眼レフというものをフリマでゲットしました。そのせいで細かい出費が増えてしまいちょっと困っています。若い頃は確かに消費癖が強かったのですが、病気をしてからはピタリと止まっていたのですが...昨年12月に前々回記事のシ...
雑記

発掘されたXP

PCの中身も私が思っていたものと結構違っていました。不思議な発見でした。でも久しぶりにゲームを楽しむことも出来たのです。仕事専用機と思っていたパソコンにギャルゲーが沢山あったのはかなり衝撃受けましたけども。
雑記

猪木の歩いた道

闘病前はそれほど気にも留めなかったけれど、彼はこんなに心を奮わせる方だったかと、最近になってわかりました。イレギュラーな指導者がいる不安な世界には、イレギュラーだけども自己犠牲も厭わない正義のヒーローがいて欲しいと本気で思う 。
雑記

七難八苦の貯金

鹿介は自分が仕えた尼子家のお家復興を企てるのですが、そのために自分があらゆる苦難厄災を引き受けたいという旨を三日月に願います。大業を得るには苦難が伴うということでしょう。願わくは、我に七難八苦を与え給え。no pain,no gain.