音楽

scenery

8回目の Soundtrack of my life は 「scenery亅編 です今年は早い春を想定して、前半は、春を想起させるクラシカルなプログレを中心に、(インスト多いです)後半は、春の出会い、別れの歌を中心に、プレイリストを作ってみ...
後遺症・健康

痛み止めのはなし

先日、かかりつけの病院で、昔飲んでいた クスリ の話になりました。今の病院は、脳出血で倒れてから4つ目になるので、昔はどんな鎮痛剤を飲んでいたのか、聞かれたのでしたが、恥ずかしながら薬の名前を思い出せませんでした。そんなことがあったので、家...
音楽

最も不愉快な15曲

こんな極端な冬は今までありませんでした。1年で一番寒いこの時期に、プラスの気温。しかも10℃を超えるというのは、ちゅうの住む寒冷地では考えられることではありません。今シーズンの冬を一言でいうと、とにかく極端。最初に話した、一番寒い2月の中旬...
雑記

パーフェクトにスクラップにしてからの…

ジャニーズという大きな山が動いてから、潮目が変わっているのでしょうか。岡本カウアンの外国特派員協会での訴えがなければ、BBC英国放送協会の影響力が働かなければ、その後に続いている、ダウンタウン松本や、サッカー日本代表伊東、若新雄純、若林志穂...
映画・ドラマ・アニメ

絶対守ル·ガール

年末に、あるホラーの映画を観て以来、年を越しても、ホラー系の映画やドラマ、ドキュメンタリーばかり観ています。きっかけになった ソレ の出来がよかったので、同じ系統の作品を見続けているのですが、正直 ソレ を越える作品には出会えていません。ソ...
音楽

2023 BEST ALBUM と 2023 BEST METAL②

前回は 2023 BEST ALBUM の発表と、ベストアルバム候補から選曲した BEST ALBUM というプレイリストを公開しましたが、今回は予告通り、2023年のヘヴィメタルのベストアルバム候補から選曲した、 2023 METAL と...
音楽

2023 BEST ALBUM と 2023 BEST METAL① 

2022年から初めた年間ベストアルバム企画。昨年は、3位 Ibaraki の『Rashomon』2位 Rosalie Cunninghum の『Two Piece Pazzle』1位 Sadist の 『Firescorched』を選ばさせ...
後遺症・健康

いつもと違う食事で

病気をしてからは、味付けが強いものは体が痺れてくるのでずっと避けてきた。しかし今回の年始年末は、最近の体の調子の良さから、少し正月らしい生活をしてみることに。一通りのおせち料理を食べ、缶チューハイを飲んで、年越しそばと大晦日を完走。正月初日も昼からお雑煮、夜は前日同様おせちと缶チューハイと普段は考えられない食事をしてしまった。
雑記

ひとすじの光

2024年の始まりが能登半島地震と羽田日航機事故とは、あまりの衝撃で寝込むほど落ち込んでしまいました。能登半島の大地震は、東北の震災を想起する時間帯の緊急アラートから始まり、NHKのアナウンサーの鬼気迫る語りかけもありまして、(津波時の見本...
雑記

スマホが壊れて

右片麻痺の自分と高齢80歳の母との二人暮らしで、車がない家なので、重い買い物はアマゾン、重いものでなくても中1日で商品が届くアマゾンの使用頻度はもともと高い家なのです。その商品のほとんどは 猫の配送屋さんが届けてくれているわけで、毎度さまと言ってもらう以上に、いつも重いものを、いつも細々したものを、何度も何度も家に来て貰って、