音楽loser 今回は、以前からやってみたかった「loser」のお題で Soundtrack of My Lifeを作成してみたいと思います。「ルーザー」ですから敗者、失敗者、負け犬 といったマイナスの失敗をしたり、不遇にぶつかってしまう 悲しい、辛い歌は... 2025.08.22音楽
映画・ドラマ・アニメ25年上半期 映画 今回は“25年上半期(に観た)映画”を公表したいと思います。2025年の上半期は、体調を崩していたこともあり、例年のようにバランスをとって音楽や映画を視聴することが出来ませんでした。映画の視聴機会が少しでも多かったのは良い方に捉えたいのです... 2025.07.04映画・ドラマ・アニメ
映画・ドラマ・アニメ離ればなれに… この6月はお気に入りの映画にぶつかるラッキーな月だなぁと思っていました。紹介させていただいたものでいえば、「Max and Me」は、青春映画でしたが、年甲斐もなく感動させて貰った傑作作品でした。他にも数点 気にいった映画に出会えたのですが... 2025.06.20映画・ドラマ・アニメ
映画・ドラマ・アニメMax & Me 「マックスと僕 僕は天使に恋した」という青春映画を観ました。幽霊とのラブストーリーというと、パトリック・スウェイジ、デミー・ムーア共演の「ゴースト」みたいな ロマンチックなファンタジーを思い出しますが、ゴースト BD amazonそれ + ... 2025.06.06映画・ドラマ・アニメ
映画・ドラマ・アニメ夢見心地な老婦人 ジョイスの不幸な過去やかわいそうな場面を目にしているだけに、彼女だけのせいにも出来ず、かといって彼女のやる事なす事共感出来ることはほとんどなく、嫌悪感ばかり透けて見える不思議な主人公でした。老人と若者の溝が大きくなるような不安も感じてしまう映画ではありますが、ジェネレーションギャップを煽る作品では決してありません。 2025.04.11映画・ドラマ・アニメ
映画・ドラマ・アニメShe can never die エヴァンの恋物語という観点からみれば、不老不死よりも、人外との恋の方が問題になるのでしょうから、本作品は人外とのラブストーリーに近い作品なのかも知れません。ただルイーズの立場から見てみれば、モンスターという現実は大問題なんですが、不老不死の現実の方がめちゃくちゃ重いはずです。 2025.02.21映画・ドラマ・アニメ
映画・ドラマ・アニメlupin & bettyblue この映画で印象的だったのは、ヒロイン役のアニーが、前述のベティ·ブルーという映画のヒロインとダブることでした。ベアトリス·ダルという女優が演じたベティという女性は、とてもインパクトのある役だったのですが、意図的に外見をベティに寄せているとしか思えないほど、ダブって見えるのですね。 2025.01.03映画・ドラマ・アニメ
映画・ドラマ・アニメ僕の巡査 映画が好きと言っても、田舎住みの期間が長かった私、ちゅうは、映画館での鑑賞機会はそれほどありませんでした。特に若い頃は、ヒット映画にあまり興味がなかったので、ビデオでの鑑賞しか方法がなく、自分の部屋で、一人で観ることが多かったのです。映画館... 2024.12.06映画・ドラマ・アニメ
映画・ドラマ・アニメ人生最良の日々 最近、「男と女 人生最良の日々」という映画をAmazon Prime Videoで観ました。2019年のフランス映画であるこの作品は、1966年の同じくフランス映画の名作、「男と女」の53年後の物語という触れ込みに、興味をそそられ視聴するこ... 2024.11.22映画・ドラマ・アニメ
音楽past love 12回目の Soundtrack of My Life は、「past love」です。過去の淡い想いを思い出すような曲を集めてみました。出来る限り大ヒット曲ではない以外な選曲を心がけ、古い曲から最新の曲、知っている曲から無名な曲で、感情を... 2024.09.20音楽