いつも通りの期待と不安の開幕。今年のキーマンは西純、秋山、中野。西純の大躍進とアッキャマンの復活で大分貯金出来そうてのは楽観しすぎかな。新婚を励みに出来そうな代表格的な男ですから、秋山は。
投手陣は大崩はなくとも去年並みくらいはやってくれそうな感じではあるけど青柳が去年後半崩れてからちょっと不安。オープン戦もあまりよく見えないし。二年連続の最多勝だけでも凄いのに簡単に今年もなんて言えません。でも頑張って欲しいな。
伊藤も昨年のコロナに続きまた出だしが心配だけど、打線援護のなさみたいなこと無いようにして欲しい。もちろん阪神打線が。伊藤は出遅れしてもやってくれそうです。それにしても去年は10勝逃して気の毒すぎた。
西勇もそう。防御率考えたら伊藤と同じで気の毒すぎる。そしてFAは心配したけど残ってくれたのが嬉しかった。岩貞、岩﨑もね。三人がいなかったらいろんな意味で大変だったと思うよ。
才木は満を持して先発ローテー入りだけど今年は良さがまだ見えていない気がする。後ろにはローテー入り目指すピッチャーが控えてるのだから奮起して下さい。遙人も去年の才木のように控えているのですから。うかうか出来ません。
遙人に関しては無理は禁物、クライマックス、日本シリーズの秘密兵器でいいと思います。なんなら来シーズンでもしょうがない。ただファンの一番の期待は 遙人 だと思う。井川以来のスケールの大きい左腕、ノウミサンみたいに遅咲きのエースで長く活躍して欲しいです。
新戦力の左腕大竹もローテー食い込みを目指す好逸材、先発のみならず出番が多くなりそうな楽しみなピッチャーです。
新戦力は他にも好調富田といい感じで出てきます。湯浅、浜地のようになって欲しい。左腕ということでは桐敷、なべじい、島本も前が詰まって大変だけど出たときは結果を出せる選手ですよ。
右も覚醒の石井、村上、安定の加治屋と凄いメンツですよ。中継ぎもローテー組める感じですよね。
特に石井は一年前のあの開幕のマウンド、その後シーズン終盤、村上に三連発食らった時の三人目と印象が強い。新人ながら認められていたからこその傷だけど今度はやり返して欲しい。そういう気持ちがあるから強くなって帰ってきたんですよ、きっと。
投手陣は本当に気の毒なくらい競争が激しいけどみんな期待できる選手ばかりです。後はこの中から日本を代表するようなピッチャーを何人も抱えるようになって欲しいですね。
不安は金村コーチ退団と福原コーチの異動がどうなるか。金村さんはもったいないってことにならなければいいけど。
それにしても野手陣はもっと頑張って欲しいなぁ。優勝は野手陣の頑張り次第なのですから。
ドラフトの時にも話しているけど、大山も佐藤も守備固定しなくていいと思う。4番もこの二人にこだわらなくてもいいし。4番を意識させるからこうなる。もっと自由にやらせてあげてよ。
セカンドも固定しなくていい、するならショート中野でしょ。ショート守備重視は賛成だけど今のショートじゃそれほど変わらないよ。巨人坂本だって阿部慎之介だって攻撃メインの選手だったけど守備でも負けない選手になったよね。
中野は打って走れるショートとして源田の控えで日本代表に選ばれてるんだよね。守備の良い大和のようなショートが出てきたら中野のコンバートをすればいいと思う。
一塁大山、二塁中野、三塁佐藤、遊撃小幡or木浪、ライト森下、センター近本、レフトノイジーって競争も何もない。佐藤のサードをあけるだけでも競争が生まれる。
四番を打順からくるプレッシャーは無さそうなノイジーにすれば大山は伸び伸び打てる。四番とかサード佐藤とか形にこだわるからこうなる。
今より打つなら六番ライト佐藤でも、三番サード大山でもいいんだけど。
今の競争の産まれずらいポジションなら(特に内野手)セカンド候補たくさんいたけどみんなどうするの?
渡邉、山本、熊谷、糸原、梅田、髙寺
守備重視なら慶應卒業だけど山本も候補にすれば良いのに。小技も出来るし。
若い高寺を育てるというならわかる。センスはありそうだし一年我慢すれば良い選手になれるとも思う。
小幡、木浪がダメということではなく彼らなら中野と左程変わらないんじゃ、てこと。ショートのバックアップもそうだけどセカンドのレギュラー目指して渡邉や山本と競えばいい。
ヤクルトOBの宮本さんが、阪神は状況に応じた守備練習の反復が基本的に足りないって言ってたけど。選手の能力じゃなく、練習が足りないと。金本、矢野政権は確かにその傾向あったよね。
嗚呼、大和か平野みたいな選手欲しいわ。
何度も言うけど佐藤をライトに、そうすることでセカンド、サードに競争が起きる。
佐藤はルーキー森下、ノイジー、井上、島田と競えばいい。まぁノイジーがサードという選択肢も出てくるけどね。
外野手の方は島田のように実戦から選手が出てきたり、ドラフトで森下が来てくれて、背番号に負けない活躍をしてくれそうなので本当に楽しみです。井上もブレイク前夜てところか。
外野手森下のオープン戦の中での活躍は打線の起爆剤になりなくてはならない選手になりましたね。守備も悪くない。
あとは内野陣頼みますよ。中野はWBC見ててさらなる飛躍の年になると感じました。
大山はこのままじゃ終われないよ。ホームラン王か打点王とってください。佐藤は楽に楽しんで野球をしてほしいな。そんなにたくさん背負わなくていいよ。
そして、岡田監督頼みますよ!
そして今後のドラフトで鳥谷のような初年度からショートを任せる選手が取れたら、その時に中野をコンバートすればいいんだけどなぁ、と開幕を待つ ちゅう でした。

コメント