刹那に描いた底無し闇

映画・ドラマ・アニメ

※この記事にはプロモーションが含まれています。

Bitly

人の不幸を目の当たり、スローモーションな不幸の人が落ちていく場面を。

いつになったら底に衝くのかわからない時間の中で、どんなに絶望的であろうと、落ちるのは自分じゃないけれど、息を飲込みただ眺めた。

ただただ堕ちていく場面から視線を逃せられずに。

時子は、様々で複雑な感情をもって、不幸な夫の最期を妄想したのでしょうか。

それは不幸な夫を持った自分の不幸からの脱却であったのでしょうか。


時子 は江戸川乱歩の小説『芋虫』の登場人物

もうひとりの主要人物である 須永中尉は、戦争の英雄であり、時子の夫になります。

彼は戦争で両手、両足を失い、顔は原形をとどめておらず、

更に、耳は聞こえず、喋ることも出来ない状態で、

妻の時子のもとに帰って来ました。

戦争の英雄といっても、彼の面倒をみる時子の犠牲的精神、稀なる貞節といった彼女の虚栄心を擽るものでしかなく、

この夫婦への哀れみから創られた英雄でしかなかったのですね。

身体的な不自由だけでなく、コミュニケーションの機能まで制限されて、

戦争から生きて帰ってくることは不幸以外の何者でもありません。

若い妻時子を見るたびに、複雑な感情になるのは容易に想像出来ます

時子は時子で、愛する夫が帰ってきたのは嬉しいが、夫の身体のあまりもの変わりようにどれ程の絶望があったか、こちらも理解できます。

時子は夫の身体でひとつだけ変わってないものが、

夫の両目であると言います。

喋ることなどできない目ではありますが、

須永中尉の唯一の意思を示す器官なのです。

それが、時子を狂わせていきます。


米国の作家 エドガー・アラン・ポーをもじった江戸川乱歩は、日本の推理小説、探偵小説の第一人者です。

日本のアニメでも、彼の作品の登場人物が出たりと、このジャンルにおいて最重要作家であることは間違いないでしょう。

そして彼には、推理小説の他に、ホラーでエロ・グロな作風があります。

異常性愛や独特な偏愛が、彼の小説に見受けられます。

今回の芋虫もそうなんですが、手足がなく芋虫のように動くその描写がとても分かりやすく、

未知の世界を丁寧に見せられるので(強制)、怖いものみたさでどんどん引き込まれていきます

彼の作品で(作品名は忘れたのですが)、男女のシャム双生児の描写がでてくる場面で、

二人が共有する血管の脈の描写が、強烈でドキドキしながら読んだ記憶があります。

体を共有している相手の体温だとか、血の流れる音だとか。

そういう描写を設定できることが彼の一番の魅力だと ちゅうは思っています。(エログロ)


さて物語に話は戻りますが、

3年の月日が流れた夫婦の力関係は、当然の如く妻時子に主導権が移ります。

夫のことをただの肉の塊、としか見ていません。

戦争の英雄、犠牲的精神、稀なる貞節といったこの夫婦を満足させていた名誉は、

何の意味も持たないことを時子は知りました。

時子は肉塊の両目に、人間性を見出し、次第に憎むようになります。

ある日、時子はその目を潰してしまいます。左右どちらも潰してしまいます

唯一の意志表示器官を壊したこの時に、

時子に後悔が生まれてきます。

何度も夫の身体に ユルシテ と指で伝えますが、返答はありません。

以前は口にペンをくわえカタカナで意志を表明しましたが、今回は何も答えてくれません。

ある日、時子が家を開けた時に肉塊は家を飛び出します。

ユルス という書きおきを残して

必死に夫を探す時子。

敷地の古井戸がある方で草を分け進む黒い物体が!

“あまりの恐ろしさに、釘づけにされたように、そこに立ちすくんでしまった。”


この小説は発表当時、戦争を批判する書物ということで、多くが罰点で伏せられた形で発表されましたが、すぐに発売禁止になります

それにしてもこの物語では誰ひとり幸せな人がいません

彼を生かすことで名誉を得た軍の医者くらいでしょうか。

生き続けていくことで起こる残酷を見せつけられた ちゅう でした。


まことに変なことだけど、そのあわただしい刹那に、時子は、闇夜に一匹の芋虫が、何かの木の枯枝を這っていて、枝の先端のところへくると、不自由なわが身の重みで、ポトリと、下のまっくろな空間へ、底知れず落ちて行く光景を、ふと幻に描いていた。

新潮文庫 江戸川乱歩傑作選 より


コメント

タイトルとURLをコピーしました