冬の痛みの終わる頃

後遺症・健康

※この記事にはプロモーションが含まれています。

ここ数年、2月中頃から4月頃まで体調に苦しめられています

例外なく今年も来ているのですが、

具体的には、右半身の痺れが強くなり、特に足首廻の痛みが酷いです。

痺れが酷くなると、右目の奥右肩右脇から下へ、

ちょうど腋の下から横っ腹太股とひざふくらはぎ足首と一直線に痺れと痛みが出ます。

右の脇下から一直線に外のくるぶしまで体の真横にですね。

こうなるとじっと動かずやり過ごすしかなくなります。

動いてしまうと平衡感覚を失う感覚になって、真っ直ぐ歩くことが難しくなります。

そうならないようにじーっとやり過ごすんですね。


今朝のゴミ出しにいくときに、真っ直ぐ歩けず、

久しぶりに悪感が酷くなり、少し怖くなりました。

ちゅう は年に一、二度コントロールが難しくなるのですが、

今日は直ぐに寝付けたので、昼頃まで眠りました。

食欲があまりないときは、水分をいつもより多く、ポカリスエットも採るようにして、

薬の時間は 甘酒 を飲むようにしています。

https://amzn.to/3OiAC7H

甘酒は気分的な側面が強いのですが、

以前具合が悪いときに、すんなり口に入った経緯があったので、

それからはポカリと一緒に買い置きしています。

持病や発作などに備え、成功事例でもよいので、

落ち着ける飲み物食べ物ストレッチ等を作っておくと良いと考え、実践しています。

ちゅうの場合は甘酒とチョコレート

とにかくパニックにならずに落ち着けるようにコントロール出来ると、

体にかかる負担も、家族や職場の不安も、

減らせると思います。


今年も例外なくやってきた体調の不安は、いつも年に二回必ず起こります。

ひとつは秋から冬に向かう辺り(冬の到来、季節の変わり目)

もうひとつは今回のような冬の終わりに近い頃です。

季節の変わり目、特に寒さに向かう時期は持病のあるかただけでなく、

多くの方が経験する事になるのではないかと思います。

では今回のような、

冬の終わりに近い時に起こるもの、

は何が原因なのでしょうか。


ちゅう に関して、ということになりますが、

雪片付け が関係している、としか考えられないです。

ちゅう は寒冷地にいるので雪片付けは仕事というか習慣のひとつです。

車の運転が出来なくなったので、駐車場を確保する必要性もないので、

ユルい雪片付けで済むのですが、

ちゅうは雪を上に跳ね上げることが、上手く出来ません。

ほぼ押すことしか持続して出来ないので、雪かきダンプ雪を押す道具で、

使っていない駐車場スペース に雪を移動させるのが ちゅう の日課です。

駐車場スペースは直ぐに雪が溜まりますが、

上に上がって雪を踏み固めその上に雪を捨てる、を繰り返しています。

近隣の方々に迷惑は掛けられないので、

接道する道路の雪片付け、

屋根から落ちた雪の片付け、

は義務化した仕事となっています。

体に異変がくる2月中旬というのは、

寒さのピークが過ぎて、雪かきも手を抜ける時期になるので、

毎日天気予報を気にして

屋根から雪が落ちるたび隣家を気にして

といったことから解放される時です。

張り積めていた緊張の糸がプツンと切れた時、

体がイタイイタイ騒ぎだす、といったところでしょうか。


何年もこんな風に思っていたのですが、最近もう1つの考えが…

一年で一番体調が良いのは圧倒的に8月の一番暑い時期です。

そこから秋に向かい、先般話した冬の到来と共に体調が下降していく。

雪の問題に追われている間は体調を忘れているだけで、

ずっと不調が持続してるんじゃ?と。

ただ単に夏に調子が良く、冬に調子を落とす、ではないかと、

最近そう思うのです。

確かに、冬は夏と比較すると、調子の悪い日が多いし、痛みの強さも大きいです。

この冬の様々な不都合を、夏の日の暑い晴れの日のように、過ごす術を覚えたい ですね。


さて、今寝転がってスマホで書いていますが、

痺れが今朝程ではないものの、まだ強いですね。

立ち上がると、まだ少し目眩がします。

チョコレートを頬張り、

この記事の仕上げを頑張ると共に、

春を告げる福寿草の花言葉

幸運を招く

祝福を届けるために、

昨日撮ってきた写真をセレクトする ちゅう でした。


コメント

タイトルとURLをコピーしました