雑記スッキリしない夏 夏の風物詩といえば、スイカ、かき氷、虫採り、夏祭り、盆踊り、etc…と色々思い浮かびますが、暑い夏の真っ昼間、テレビから聞こえる 高校野球というものも夏の風物詩 の一つと言えるのではないでしょうか。夏の甲子園大会の砂埃とサイレンを聞くのが、... 2025.08.15雑記
雑記カムチャツカ地震 7月30日の忙しい朝の時間帯に、Tsunami のテレビニュースと、行政からスマホへの津波警報アラート…日本の太平洋側全域に津波警報が出るという広範囲は、かなりの地震規模を思いましたが、やはり、1900年以降の規模で8番目にあたるという カ... 2025.08.01雑記
雑記選挙のあと 日本全国煮えたぎるような暑さの中、熱々に盛り上がった参議院選挙が終わりましたが、大方の予想通り 自民の敗北といえる結果に終わりました。今回の選挙を簡単にまとめてみると、“日本人ファーストの参政党の大躍進”ということに尽きると思いますが、数字... 2025.07.25雑記
雑記熱血仕事人 一年振りに ちゅうの汚部屋の 大掃除を行いました。真夏の羽根虫対策で、開けっ放しの窓に簡易型の網を貼り付ける毎年の行事の一環でありまして、いつも部屋の大掃除と、気分によっては部屋の模様替えをしていたのですが、今年は、断捨離を中心にすることと... 2025.06.27雑記
雑記卒アル断捨離 私、ちゅうが 車を所持しなくなって10年以上経つのですが2回目の免許更新がやってきました。脳出血の麻痺で右足の足裏の感覚を失くしてしまったことが車の運転をほとんどしていない一番の原因だったのですが、前回(5年前)は、足が良くなるかも、という... 2025.05.23雑記
雑記異常事態 分断を生むのは意見の相違や特定人物のせいではなく、多様化を唄いながら、敵を排除していく二枚舌を巧みに使い視聴者を煽るマスゴミだと考えます。マスコミにとってイレギュラーな存在が分断を引き起こすのではなく、マスゴミや政治の腐敗がイレギュラーな存在を産み出すのだと考えています。トランプしかり、立花孝志しかり… 2025.03.21雑記
雑記黄昏TVメディア フジテレビが膿を出して産まれ変われるのならば、今回の騒動は再生·生き残りのスタートラインなのかも知れないと思えるのです。被害者は、フジテレビに対し強い憎しみがあったとしても、彼女が再生·生き残りを誰よりも望んでいることを社員の方々が正しく意識すれば、業界唯一のサバイバーになれるんじゃないかなぁ。変な話だけど、不祥事が起きたことで生き残る可能性が生まれたのだと思います。 2025.01.31雑記
雑記dark hero 政治家といえば、信念を持った人が多いのでしょうけど、出世していく度に、所属する党の意向やしがらみが出てきて、どうしてもブレが出てくるタイプの仕事だとは思っています。例えば、現在の石破総理は、自分の信念に基づいてブレなくやりそうな人だと以前は... 2024.12.27雑記
雑記やるせないニュース 兵庫県のやり直し知事選挙が終わっても、未だに続く斎藤知事のニュース。兵庫県民ではない ちゅうにとっては、後は兵庫県のひとの問題じゃないの?という思いで見ています。オールドメディアやネット民が乗っちゃうもんだから、いつもの右派、左派の代理戦争... 2024.11.29雑記
雑記イジメトオナジ2 今年の春に、工藤静香のインスタを異常なほどに美化して、アンチ達のヘイトを集めるヤフーニュースの記事のことを書きましたが、今回は彼女の旦那様、木村拓哉の記事の話になります。前回も酷い話でしたが、今回もなかなかにエグい😮💨マスコミの意地汚さが... 2024.11.01雑記